「ワイドディフレクター」試作〜完成    (2009/02/03〜07)



補助スクリーンが動研から「ワイドディフレクター」の名前であるのは知っていたが
必要性がなかった事と高すぎる事で食指は動かなかった。(笑)
 ←動研さんの商品です

ハンドルアップスペーサーを取り付けてから手の甲に風が当たることに気が付いた。
何とかしたいなーって。 どうしても必要な物ではないけどちょっと付けてみたい。(*^_^*)
ミラー部に両面テープで直接貼り付ければ簡単だけど、振動と風圧でミラーが外れるかも?、
そんなことはないとは思うけど(ミラー壊したら高くつくしねf(^ー^;)
商品買うには・・・高いしなf(^ー^;
買えば品質他納得するのだろうけどd(^-^)ネ!
動研からでているスクリーンの取付方法が分からなかった。
そんな時さかなさんのBBSで別方向からの画像があることを教えてもらった。
   ←動研さんの商品です
さすが高いだけありますね、綺麗です(笑)

ビス止めだ!金具が付いてる。
フェアリング取付のビスが怪しい!あのビスを使って金具取り付けている気がする(*^_^*)
それさえ分かれば自作も可能かなって、ちょっと自作してみます。
画像を見る前はアクリルで一体のスクリーンを作ってあのビスで留めればいいかなと考えていたけど
ミラーとの隙間が小さいから薄いものでしか作れないな。と考えていた
もう少し厚めでしっかりした物を作れないかなと・・・・・(笑)
そうか、金具で取り付ければいいんだ(*^_^*)

25日天気は雪。
ミラーハウジングを外して調査・計測(笑)

近くのホームセンターで必要材料を物色、購入!
スクリーンの厚さは2.5以上欲しいよね。
アクリル板を買う予定だったけど塩ビの方が加工しやすいかなって、黒の塩ビ板にした。

さて、一番の問題、金具。加工(穴開け、曲げ)と隙間の問題があるし・・・・
アルミ板の1ミリをチョイス。穴はハンドドリルで十分だけど正確に曲げられるかな?
工具ないしf(^ー^; ・・・・そこは力技でいきましょう。
一応、加工終わり。

オイルヒーターで暖めて曲げてみた(笑)

あとは合わせてみないと・・・・・今日の所はこれまで(笑)


2月1日、野暮用で宇多津へ行く予定が急遽中止になった。
午前中に家の用事を済ませエイプのオイル交換を済ませた。
では、昼から装着作業開始(*^_^*)

金具は現物合わせで曲げていく事にしたが、思ったより難しいf(^ー^;
取付面が平面でないし他のボルトがはみ出てるf(^ー^; 
当たるところのアルミ板をニッパーでカット!
力業です。
プライヤーで挟んでグリグリ・・ち切りました。(笑)
ヤスリで切り面を整えてなんとか装着・・・・・ダメダ! 

短いf(^ー^; これではボルト留めできません。
アルミ板を買いに行きました。(T.T)

今度は適当に型とって、カナノコ使わずにニッパーとペンチでカット!ドリルで穴開け(笑)
切り面も綺麗にしなくていいや、触る所じゃないし怪我もしないでしょう。適当にヤスリかけました。
現物合わせで曲げ加工・・・・取付(*^_^*)
 

バイザー取付・・・・スクリーンを下げたら当たります(; ;)ホロホロ
形も気に入らないけど今回はこれでやめておこう。
次回は来週日曜日(笑)
今のこれをカットしてやめるか、新たに作るかゆっくり考えよう(^0^)/キャハハ
一応、試作品と言うことでf(^ー^;

質感を求めるなら、3ミリくらいのアクリル板でないとダメかな?しかも透明(笑)
でもカットが難しいよね、道具ないし、加工中に傷つけるだろうし・・・悩みますね?(・_。)?(。_・)?

2月7日 土曜日
今日は仕事のつもりだったけど休みだったf(^ー^;
天気は良いしツーリング日和なんだけど、行きたいところが思いつかない(・_・、)
と言うことで、先日の続きをする事にしました。

ホームセンターでアクリル板をと迷ったのですがプラ板にしました。
PET樹脂板・・・・ペットボトルと同じ材質かな?


ネジ・・・・前回付けたのが使えると思うけど、予備。保険です(笑)
20ミリは長いけどこれしかありません。ニッパーで切れるし問題なし。


型取りして・・・・線に沿って慎重に引きます。
少し溝ができればあとは楽勝?でもないか
3ミリ厚・・・・地道な作業だσ(^◇^;)


半分(1.5ミリ)くらい削れたら、裏面からも引きます。
あとは曲げて切り離し、離れないところはカッターで(笑)

一応形ができました。
現物合わせでビス穴開けて・・・・ここまでは順調(^_^)
平板ではつまらないから曲げます。
前回同様、オイルヒーターの上に乗せて・・・っと。
ここで思惑が外れました・・・曲がるまで温度が上がらないσ(^◇^;)
アクリルヒーターなんて便利な物は持っていないし・・・・・買うには高い6000円位するしね(・_・、)
使用頻度が高いなら買うけど(^0^)/キャハハ
ドライヤーでもダメだろうな・・・半田ごても上手くできないだろうな・・・?(・_。)?
電子レンジは?・・・で試してみた、・・・ダメだったσ(^◇^;)
トースターだ!オーブントースターなら温度的にはOKのはず・・・
切れ端のプラ板で試してみました。・・・・・なんとかなる(*^_^*)
でも、一発勝負です(^_^)
考えていても他に代用できる物がないし、失敗はしないと決めて実行しました。
一枚目は完璧(*^_^*) 二枚目は危なかった(^0^)/キャハハ

仮留めしました。細かなところはその場で修正です。後で面取もしなくちゃいけないしd(^-^)ネ!
クリアです。アルミ金具がみえますね、当然想定内で対処方法考えてます(笑)
カッティングシートをアルミ板に貼りました。


保護シートを捲って・・・完成!


こんな感じでできました。

クリア板だから解りづらいですね


ミラーを外したところ
フェアリング取付のビス2本を利用して金具を留めてます。
エンジン始動で結構ブルブル(笑) ビッグツインだから仕方ないです。
1ミリのアルミ板では弱いかもね?


そこそこ、できたかな。って(#^.^#)

結果的に最初に買ったアルミ板と塩ビ板が無駄になったけど、授業料って事で(^0^)/キャハハ
材料費、上記を含めて1800円未満
全工数は8人時位かかってるかも(笑)

何処まで効果があるか、近いうちに確かめよっと・・・・☆