「初めての充電」    (2006/2/6)

先日、RTのかかりが悪かった(^^ゞ
原因は不明だけど一般的に思いつくのはバッテリー(笑)銀翼のように毎日乗っていないからね(^^ゞ

そんな折り、sakanaさん情報
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
私が持っている充電器です。
http://www.ebenezer.jp/doc1.htm
電圧監視して満タンになったら弱い充電になってくれます。
例のBMW用のソケットもついています。私の銀翼には、BMW用のソケットがあるので、そこに突っ込んで充電してました。

今、同様の充電器がイロイロ出てますよ。
国産車では、充電用ソケットをバッテリーに取り付けておき、バッテリーを外さなくても、ソケットをポチっと差し込んで充電できるようにしたりするようです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
haraさん情報
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
11RTはロックにしないとステレオやナビが動作しており、時々、ひやっとしていました。12RTでは自動的に遮断されるので安心です。
が、電源ソケットを介しての充電器が使えない不便が生じてしまいました。

ただ、銀翼同様、BMWのバッテリーも、冬場乗らなくても、あがった経験がありません。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

そうなんですよね、12RTは電子制御されています。取扱説明書によると

電源ソケットは12Vの電源を供給し全ての電源ソケットを合わせた最大定格電流は10A。バッテリー電圧が低い場合や、電流の使用が最大許容値を超えた場合は、電源ソケットの回路は自動的に遮断されます。
次にイグニッションをONにした時に使用可能になります。遮断の原因が解消されている事が必要です。
アクセサリ−はイグニッションがONの場合のみ作動できます。その後でイグニッションをOFFにしてもアクセサリーは作動したままになります。イグニッションをOFFにしてから約15分後、また、始動動作中はバッテリー回路の負荷を軽くするために、電源供給は遮断されます。

逆に言えばONで充電したらどうなんだろ?10Aを越える事はないから使える気もするけど?
警報装置を長期間作動させてます。で、乗る時に警報が解除?されている時があります。これは、バッテリー低下で回路が遮断されたのかな?とか思ったりして

バッテリーのメンテ欄で書いていますね。
電源ソケットを使って充電する事はできません。バッテリーを外してターミナルから充電を行って下さい。
バッテリーを接続したままターミナルから直接充電すると、車両の電子機器に損傷が生じる事があります。

リングコードを使えば比較的簡単に充電できるかな?あくまでも自己責任で(笑)
アイドリングで14.4Vかかってました。と言う事は走行中は14.4V以上かかっている訳だから並行接続で充電器繋いでも問題なしと。シート外さなくちゃいけないのは×だね。

アイドリングでは充電しないというカキコも某BMWの掲示板でありますが
1,150±50RPM(電源電圧を確保するために必要に応じ1,300RPMまで上がります)
とあります。12RTになって色々改善されているようです。電圧低下時はアイドリング上げますよって事ですね。電圧の制御で普通にしておればBATTERY上がりはないはずですけど、1ヶ月乗らなかったら充電して下さいと明記しています。
アイドリング回転の1150回転でも14.4Vありましたから充電電圧は確保されているようです。(笑)

どちらにしても、充電器は必要と判断してネットで購入しました。
sakanaさん所有同じ物(#^.^#)


  
荷物到着    開梱    裏面のセールス文  (笑)                     

説明書の上に並べてみました。

先ずは、現在のバッテリーの状態調査です。12.79V 標準ですね

エンジン始動 アイドリングでの電圧調査中。
14.42V 回転上げても変化なし

イグニションをOFFにして「充電器」をソケットから繋ぎます。
12.9Vか・・・・・・・?(・_。)?(。_・)?

チャージランプは黄色表示って事は1/2充電?って事かな?

テスターとバッテリーですね。分かりづらいですが(^^ゞ

徐々に電圧が上がってきました。これってどういう事かな?

表示は、緑色に 充電完了? これには「落とし穴」があります。

電源ソケットに繋いでます。

?(・_。)?(。_・)? 電圧が徐々に落ちてきたぞ!
そうです。時間経過でソケット部が遮断されました。
充電器の緑表示は、負荷なしの状態でも緑表示します。(^^ゞ
商用に繋いだ時点で緑、BATTの状態によって赤→黄→緑(笑)

クリップコードを使用してターミナルに接続充電中

表示は、黄色(笑)
4時間充電してやめました。いくつまで下がるだろう?

翌日、電圧チェック! 12.91Vかσ(^◇^;)

付属のリングコードをターミナルに取り付け
シートを外す必要はあるもののクリップに比べたら安全に充電できます。

イグニションON、CDかけながらの充電電圧(笑)

イグニッションON CDは切りました。
イグニッションOFFで通常どおり充電するのがいいですね。(笑)







友人曰く 「ヘッドバルブが明るい、目立つ」って
ブルーポジションは、って聞いたら気が付いていない(笑)

HIDに換えなくてもいいかなって(謎)

ウインカーランプは点灯した瞬間をカメラは捉えています。
  

取扱説明書どおりの動きをしてくれました。(笑)
電源ソケットはリアにOptionで増設できます。
これを使ってバッテリー直結のソケット(ヒューズ付)にすれば便利になるな((・-・)構想中!!)