「COPEN・達目洞(岐阜)」 (2016/05/08)

「だちぼくぼら」と読みます
マップルに載ってます、が今まで何回も近くを通ってるのですが、行き方が分からなかった(^^ゞ
今回はココが目的です 
ヒメコウホネの自生地とか関ヶ原の十九女池が先日咲いていたから期待して来た


ツブラジイはブナ科の常緑樹で、春に小さな黄色い花を咲かせる。
岐阜市の木に指定されている。
金華山のあちこちで群生しており、晴れた日には花が黄金色に輝いて見えることから、金華山の名前の由来になったともいわれる。
岐阜新聞の引用です(笑)
ツブラジイ・・・・・初めて聞く名前です。昔から植物を知らないからね(笑)
城のある山は稲葉山って言ったらしいね
絵の右半分は西山って言う事だけど、教えてくれたお年寄りがみんなひっくるめて金華山って言ってるって?
歴史等いろいろ話してくれたけど、すんません。あんまり興味ないんで聞き流してました(゚゚)(。。)ペコッ
お年寄り曰く「自分と一緒くらいの年と思うけど・・・・・(あと省略)・・・・ワシは昭和23年生まれ・・・・・(あと省略)」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私って、そこまで老けて見えるかな(・_・、)  まぁ、いくつでも良いけどね ちょっとショック(笑)
「わざわざココに来たのか?」って聞かれて
「四国にいたけど越してきたばっかりで気になってたから来た」 概要は嘘じゃないからね(笑)
四国遍路の話になって
「遍路を仕事にしていた」?????突っ込んでみたら
「歩き遍路で接待うけてた、3ヶ月かかった」とか
接待は分かるけど、仕事ってナンナン?(・_。)?(。_・)?
小1時間立ち話(・_・、)


案内板 クリックで開きますが読めないね(゚゚)(。。)ペコッ



こんな感じで咲いてました もっといっぱい咲いていると期待してたけど
じいさん曰く 多くても8〜10しか咲かないって言ってた


「オオカワトンボ」って名前らしい


通電柵があります
どうも、イノシシの生息が確認されたとか


野草・花 いろいろ


ヒメコウホネの自生地はこの区間だけみたいですね





桐の花 ちょっと拡大してみた

ちょっと歩いていくとお寺があってその前に咲いてました
あと、バラ園があります。
個人的にしているようで入園無料とか
5/15日〜開放みたいで入れなかった
人はいたから声かけたら入れてくれたかも?
だけどまだ蕾が多かったからそのまま横目に素通りしました(笑)