「養老の滝」ソローリング (2011/07/17)

観光ツーリング その2(笑)。
前回寄れなかった養老の滝に行ってみた


連休になったので走りに行ってきます。
が、台風6号が接近しているという。
19日には帰らなくちゃいけないが、予報では19−20は暴風圏に入るかも・・・・

今回のルート、往路だけです。

東海地方に行く時はいつも一緒だね、最短を選択するから仕方ないですね


今回は陽が昇ってから出発、暑いだろうな

久しぶりに橋を撮してみた。この橋をこの間までは1000円で渡れたんだよね。
不足分は皆さんの税金で穴埋め。感謝です(#^.^#)
 

特別みるところもないし、距離を延ばします。

福石SA 公衆電話ボックス後ろの手入れされた野草。


レーダー波受信中 ・・・ちょっと見づらいですね(^◇^;)
他に各システムを事前に知らせてくれます。さすがユピテル製品(笑)


涼しそうな感じのする「雲」  実際は暑い日です
バイクは走っている時はいいんだけどね、
高速ならズーッと走っているから涼しくて・・・いい気もするけど・・・暑い


伊吹PA  木陰で休憩、風が涼しい



山価格?観光地価格?どちらでしょうね
20円だけだからまだ、良心的かな(笑) 養老滝駐車場、二輪300円


養老の滝 涼しいんだけど汗かいた。
家族連れとカップルが多い
昔だけどココはカップルで来ると別れる事になる。って聞いたけど・・・・
40+α年も経てば変わるか(^0^)/ギャハハ
 

濃尾平野


揖斐川かな?


清流サルスベリ街道 と 東海大橋
サルスベリ街道って、堤防に植えてる木、サルスベリなのかな?
だったら、もう咲く時期だよね?会社のサルスベリ、若い木だけど咲いてるし。
 

長良川、このあと木曽川を渡ります。すごい水量だよね。四国ではみられない風景です。



町屋かふぇ で食事しました。
水分補給と休憩で立ち寄ったんですが食事もできるという事で
ついでに食べておこうって(笑)


このあと、チェックイン。プリンセスコートです。
館内説明いりますか?って聞かれたよ(^◇^;)
いらないけどね、5月から変わっていないでしょう(笑)
インターネットの無線接続ができるようになってました。PC持って行っていないからなんだけど
スマホで設定してみたら、やっぱり3G接続よりはやいね
動かなかったアプリが動いたし(#^.^#)


復路、天気が保たないだろうな、瀬戸大橋が渡れますように。。。。
瀬戸大橋は風の強いところですので二輪車通行止めなる確率が高い
大型台風接近中だから、尚更・・・・・

ついに降ってきた(^◇^;) 風も強いし・・・本当はいけないんだけど路肩に止めてレインウェア着用
吹き流しが横向いてます。
 

ここから新名神は荒れた天気でした。
速度制限50キロ 車はいいけどバイクは風雨、辛いです。
周りは80くらいで流れてますから、まあ、楽勝ですけどね
ズーッと追い越し車線で100−120で走ります。
トンネル内はちょっとフル加速。トンネルって走りやすい(#^.^#)

草津から京都まで渋滞。中国道に乗るまで交通量は多いですね。
大阪辺りから雨は小降りでしたが瀬戸大橋は二輪車通行止めの案内表示が(^◇^;)
予想はしてたけどね

淡路が通れるなら徳島経由で帰ります。
ダメならしまなみ経由ですが・・・

通れるようなので徳島に向かいます
徳島ー高松間事故通行止めと案内表示が、正確にはその間の一区間ですけど
徳島から下道で帰る事にしました。
四国に渡ってしまえば何があっても帰れます。(#^.^#)

四国に住んでいると橋がネックですね。

時間はあるし、ゆっくり帰ります。

淡路です。ライトアップしてるんだね、知らなかった(^◇^;)
 




徳島から川之江まで以外と遠いですね、いつもは高速ですからすぐなんですが
先行車が遅い事もあって時間かかった。(^◇^;)

四国内は風も弱くなんの問題もなし。
瀬戸大橋、通行止め解除になったんじゃないかなって思ったのですが、そんな事はないですね。

日が変わったけど、無事に帰宅。


翌日、バイク片づけていて・・・・・タイヤに釘発見!
大丈夫かもと抜いてみたら、ダメでした(・_・、)

抜いた釘と刺さっていたヶ所、隣もキズがありますが、こちらは大丈夫でした。


初めて使うパンク修理キット(笑)


ヤスリで穴を整えます。


プラグをセットして・・・修理・・・・・そして完了(写真撮していないです)
このセットは接着剤が必要ないです。
使用法の詳細は http://kirara.o.oo7.jp/cop/pankukit.htm 
 

玩具のようなコンプレッサーで・・・・・


此奴がくせ者でした。
今までは調整くらいでしか使っていませんでしたので問題なかったのですが
1.5まで入ったところで止まってしまった。
しばらく休ませて再トライ、この繰り返し(^◇^;)

キャンバスシステムが電流供給をストップしているのかと思っていたのですが
10Aヒューズが溶断してました。
溶けたところがくっついたり離れたりで、動いたり、止まったり(・_・、)

手動のポンプを買いにホームセンターに行く途中、ハンドルが取られる。
店の駐車場に入った途端、リアタイヤぺちゃんこ(笑)

?(・_。)?(。_・)?  直っていないよー(・_・、)

ショップに電話したら定休日だし・・・・
営業さんに電話したら、ホームセンターなら修理できるんじゃないかな?って助言をいただいて。
そうか、タイヤも売ってるんだからできるよなって(笑)
どうしようもなかったら時間かかりますが対応します。って・・・thank youです。

センターのサービスカウンターで聞いたらバイクのパンク修理はできません。ってきっぱり言われた(;^_^A アセアセ…
ポンプ買って、駐車場で再トライ。
ぺちゃんこの後輪でセンタースタンド立てるのって、スゲー重い。火事場の馬鹿力でなんとか起こせましたけど・・・

一回穴開けてるから簡単にプラグ挿入できました。(#^.^#)
空気が全部抜けてるから入れやすかったのかな?
余分なところを切る前に空気入れます。
今度はしっかりプラグを引っ張っておきました。
失敗したのは軽くしか引っ張っておかなかったからでしょうね。
タイヤの中にプラグが抜け落ちてるんでしょう(笑)

あれだけ一生懸命空気入れたのに圧計ったら1キロしか入っていない(;^_^A アセアセ…
いつも2.7キロ入れてます。
とてもじゃないやってられないから、ピットでエアガン借りました。
さすがに機械だ、すぐにOK

一抹の不安はあるけど、3キロほど普通に走って帰り着いたから大丈夫?かな
数日おいてチェックはしないとね・・・・

1日走って抜けるようならショップに持ち込もう(笑)


夕方、営業さんから電話、大丈夫ですかって・・・さすがですね、営業さんはこうでなくては(#^.^#)
一通り説明して、ついでにフロントタイヤ発注しておきました。
因みにフロントは15000キロ乗ってます。
意外と経済的なタイヤです。メッツラー固いけどね、(笑)

オーダーしたのはパイロットロード3、リアと同一銘柄。
リアは5000キロ乗ってますが滑った事ないし私にはいいタイヤかなと思ってます。
ちょっと重量車には柔らかめかなと感じますけどね
Bタイプの入荷が間に合わなかったからね・・・・・
待てばよかったかも・・・だけど状況的に待てなかったし(^^ゞ




今回の走行距離:1052.0km