「国宝犬山城・彦根城」ソロツーリング (2011/07/10)

久しぶりの観光ツーリング(笑)。

この国には国宝4城 重文8城があるという。
ちょっと索ってみました。

★国宝★
「松本城」  長野県松本市
「犬山城」  愛知県犬山市
「彦根城」  滋賀県彦根市
「姫路城」  兵庫県姫路市

★重文★
「弘前城」  青森県弘前市
「丸岡城」  福井県坂井市丸岡町 
「備中松山城」  岡山県高梁市
「松江城」  島根県松江市
「丸亀城」  香川県丸亀市
「松山城」  愛媛県松山市
「宇和島城」 愛媛県宇和島市
「高知城」  高知県高知市

松本、弘前城以外は西日本に集中しているね。手始めにちょっと行ってみます。
姫路城は工事中じゃなかったかな?と言う事で犬山城と彦根城に行ってみます。
どちらも過去に行った事があります。

今回のルートですがロガーが電池切れで記録していません。
いつものルートですから、変わり映えしないですね(;^_^A アセアセ…


たまに利用する「小川屋」さん。今回は味噌カツ定食にしてみた。
松山にも味噌カツメニューはあるんですが、味は別物です。やっぱり地元の味はいいですね。
 

突然ですが、犬山城到着(笑)
 

急な階段。古い城はみんな一緒(笑)
 

天守閣から南方向の景色


東方向の今と昔
 

北方向の今と昔
 

西方向の今と昔
 

1537年に造られたとあります。国宝四城の中で最も古い城です。
桜の季節に来てみたいですね。人多くてダメだろうけど(笑)
小さい城です、攻められたら守り切れるのかな?無理な気がするな・・・


暑くて、暑くて・・・・・あっさり系のかき氷。って事で宇治です。
感じがあっさりしているだけで甘いんですけどね(笑)
体を冷やすには効果ありです。






彦根城駐車場。
暑くて、冷たい物ばかりに・・・・・・食指が


歩くのはシンドイですね・・・・・大汗かいた(・_・、)
 

犬山城に比べると・・・・比べたらいかんよね(^◇^;)


金網がはまっています。鳥小屋にいるみたいだ
事故防止で仕方ないんだろうけど・・・・・・・・
 

急勾配の階段。
観光客多くて、並んでます。天守閣なんですが人の流れに乗って回ってきただけ(・_・、)
琵琶湖の風が涼しくて気持ちよかった(#^.^#)
階段は改装されてました。・・・前回来たのは小学校の遠足だったかな(^_^) 何年前だ(笑)
機会がないと、天守閣に上ってみようなんて思わないよね、あっ!私だけか・・・・
 
写真に撮るのできなかったけど、白壁にコンセントがあった(^◇^;)
築城390年らしいけど何処までが昔のままなのかな?

国宝と重要文化財の違いはなんだろう? 何でもいいや(笑)

何でもいいやと思ったけど、ちょっと探ってみた。
以下、http://e-zatugaku.com/minomawari/kokuhou.html ここからの引用です。

「重要文化財」とは

「文化財保護法」において、「文化財」を「有形文化財」「無形文化財」「民俗文化財」「記念物(史跡、名勝、天然記念物)」「文化的景観」「伝統的建造物群」の6つの分野に分類しています。

このうち、「有形文化財」に分類されるもので、文部科学大臣によって指定されたものを「重要文化財」といいます。

重要文化財は、さらにいろいろと分類されています。
まず、建造物の部と美術工芸品の部に分かれていて、美術工芸品の部はさらに、絵画、彫刻、工芸品、書籍や典籍、古文書(こもんじょ)、考古資料、歴史資料の7つに分かれています。

国宝とは

国が指定した重要文化財のなかで、世界的な文化資産として価値の高いもので、国民の宝であるものと文部科学大臣が指定したものです。

わかりやすく言うと、「重要文化財のなかでも、より大切なものが国宝」という感じですね。

法的には国宝も重要文化財の一種なんです。


なるほどね。 価値のあるなしってどういう判断なんだろうね?今度こそ何でもいいか(笑)


突然ですが、「NHK映像マップみちしる」にリンクしてます。
興味ある方はクリックしてください。新しいウインドウで開きます。





休憩中



帰宅。燃料計はゼロ、残り走行可能距離1キロとなってます。
今までの経験では、これから50キロは走れます。けど、カタログのタンク容量が信用できないからね・・・
途中からはエコ走行に徹しました。80キロが一番燃費がいいらしいけど、120キロ巡航で(笑)


次回は、先ずガソリンスタンドに直行しなきゃね(笑)



今回の走行距離:1142.0km