「ユピテルMCN43Si」搭載 (2011/04/10)

先日まで使っていたナビが使い物にならなくなった。バッテリー寿命、交換不能(;^_^A アセアセ…
テレビ通販で衝動買いした奴、メーカーは伏せておきましょう(笑)
5V電源なんだけど、満充電で供給しながら運用しても半日保たない。
「迷わん」は電源供給しながらならまだ使えるんだけど、マウントベースがない。
XR用に改造してしまったからね(^◇^;)

ナビって一回使うともう手放せないアイテムです。

色々探してみたけど、手頃なのが見つからなかった。
ゴリラも候補に入れてみたけど・・・・・・・・・却下
多少の雨なら大丈夫の機能が欲しい。
テレビは要らない。
BLUETOOOTHはやっぱり欲しい。
で、見つかったのがユピテルさんのバイク専用ナビ。
HPで詳細を探したけどないですね。
navigationではmajorじゃないからね。
ましてやバイク用ナビと唱ってるから尚更情報が少ない。
マウントは別売りとあったけど、リヒター使えば吸盤だけど大丈夫とポチっとしてみた。
ついでに「予備電池」オプションの「レーダーレシーバーユニット」
ヘル用スピーカーはセナが使えるし、リモコンは要らないし・・・・

9日、届きました。


早速、開梱

電池とレシーバーユニット、本体    取り出した状態です。 大きさの比較でカッターナイフ置いてます。

クレドールで電圧変換してるのかな?そんな事ないな、・・・・もう少し小さくしてくれたらいいのにね。
オプション機器を付ける防水プラグ・コードが邪魔だなー。
これって単純に付かない事に気が付いた。
ナビマウントをネットで探したけど・・・・・高すぎないですか(T.T)
リヒターを再利用するしかないか。意外と重いし吸盤で大丈夫かな、ちょっと心配(笑)
昔、迷わんでしていた様に、タンクに付ければ大丈夫かもな?すべては明日してみよう。
電池挿入、「東京タワー前」(笑) 室内ではGPS受信しないと思っていたけど、
「衛星を受信しました」って中々感度いいじゃない(#^.^#)
画像はやっぱり未公開(笑)詳しく住所が分かるのはちょっとね。



10日 昨日組んだマウントを乗せてみました。
「・・・・これ、この位置で大丈夫かも」
配線等の関係上マウントは付けっぱなしになるけど、吸盤が危なくなったら接着しちゃえって(笑)

ここでいけるとなったら、あとは配線だけだ


ポジションランプ回路にエーモンのリレー入れてます。
ソケット二つを付けてボックス内に収容していました。
ソケットは撤去しようと思っていたけど、なにかの役に立つかもと残します。
プラグは一つは撤去
もう一つはドライブカメラで使ってますからそのまま継続します。
本当は二つとも撤去してシンプルにした方が良いと思うけど・・・・

リレー出力の一方はバッテリー(+)に直結です。10Aのヒューズは入れてます。
もう一方を機器の(+)線に接続。端子使おうと思っていたけど手持ちになかったからロー付けしました。
機器の(−)線はボディアースで良いんだけどバイクですから既設の(−)線にロー付けします。
ナビ用ヒューズは2Aを指定、付いてます。
下の画像の赤いプラグ辺りにあります。
ヒューズ飛んだらカウル外さなきゃいけないけど・・・・
コードの長さ的にもココしかなかったし。(^◇^;)

一応、動作テストをして・・・OKです。
整端します。メーターしたのカウル内の状態です。線長すぎまとまり付かない(T.T)
短く切るのもありだけど・・・ちょっとね。
RTだから隠せるけどネイキッドだったら大変かも?


レーダーレシーバーユニットはここに付けました。


最終動作テスト・・・・異状なし(#^.^#)


ちょっと走ってみたけど、この液晶見やすいです。
陽が当たっても反射が少ないです。
重点取締区間とかしっかり教えてくれました。
市内で「ここが?」って所も、色とねーちゃんの音声で(笑)
ショップの人と話していて「ココしょっちゅうやってますよ」だって
知らなかった。

こういう機能はさすが、ユピテルだよね