「愛媛の名桜T」(プチツーリング)    (2007/03/11)

愛媛新聞に「愛媛の名桜(開花の季節を前に)」と言うコラムが掲載されている。
日本樹木医会会員 森本政敏 氏 が書いている。
今年は暖冬だったから開花の時期も例年より早いかも・・・・。
と言うことで、ちょっと探して行ってみようと
いくらなんでもまだ3月初め、咲くには早すぎるだろうけど
今回は近場の3ヶ所の場所確認(笑)

先ずは、「久尾彼岸桜」(エドヒガン・東温市)・・花の姿 釣り鐘のよう
所在地=東温市井内久尾
昨年の開花時期=4月5〜7日
詳細の説明として新聞の切り抜きを掲載します。
見づらいでしょうがスキャナーを使わずデジカメで勝負しました。m(__)m
Click Please


次に、「源太桜」(エドヒガン・東温市)・・桜三里 名前の由来に 
所在地=東温市河之内田桑
昨年の開花時期=4月5日〜7日


最後は、「吉田の枝垂桜」(シダレザクラ・西条市)・・四方均等 端正な樹形
所在地=西条市丹原町吉田 西山西隆寺参道脇
昨年の開花時期=3月31日〜4月2日  と紹介されている





 10:30 RT発進! 今回のプチツーコースです。


自宅から近いですので、なめてかかってましたσ(^◇^;)
県道210、案内図のとおり西谷小学校前から侵入します。
とんでもない道です。
急登坂道且つ軽四でいっぱいの車幅。鋭角の登りコーナー
bBで行っても切り返さないと曲がれないんではσ(^◇^;)
帰りは下りだけどね(笑)
RTで走る道じゃないです。もう二度とRTでは行きません。
杉の落ち葉の絨毯が敷き詰められています。
1速、半クラッチの連続でした。RTは乾式単板クラッチです(T^T)
北側から入ったらよかったのかもd(^-^)ネ!
唯一助かったのは燃料タンクが満タンでなかったことかな
満タンだったら、この条件で300sは辛すぎます。


もう少し行ってみて引き返そうかと思ったけど発見(笑)「久尾彼岸桜」
 
案の定 早すぎましたd(^-^)ネ! 
つぼみはそれなりに付いています 後10日位かな?
推定樹齢200年  確かに・・・・

標高 469メートル
経度 132.54.32
緯度 033.46.07
ナビ情報ですけど(笑)

帰り道もヒヤヒヤでした。^.^;



気を取り直して「源太桜」 に向かいます。
途中、見つけた看板(*^_^*)
金比羅街道?旧桜三里?国道ができるまではこの道が幹線だったんですね。いつの話や(爆)


角を曲がって直ぐのところで見つけた「屋根付き橋」 
東温市にもあったんですね、曙橋って言うのですね。
橋の向こうは国道11号線です。ゴリラなら通行できそう(*^_^*)
 

前方の「赤丸」に案内表示があります。「←源太桜」って
RTで行っても大丈夫かな?
不安になって歩いて行ってみました。


結果!!! 歩いてきてみて正解でした。
Uターンもできません。
ココから1.6キロ先にあるらしいです。次回ゴリラでくることにしました(笑)
ゴリラなら多少の道は大丈夫でしょう(*^_^*)
下の絵は90度のパノラマです。


次行きますか

桜三里を下りて西条市に入ります。
県道を行って西山興隆寺  ココは興隆寺の案内がしっかりしているから直ぐに見つかりました。
「吉田の枝垂桜」 まだつぼみも付いていない感じです。
でもこの枝垂れ桜咲いたら綺麗でしょうね。
樹齢90年か、まだ若そうな感じの桜ですけど壮年期らしいですね。
ソメイヨシノの寿命は60年らしいです。(._.) φ メモメモ
 

なんだかんだで、名桜探索ツーその1終了。・・・その2はあるのかな(-。-) ボソッ

県道151号線経由今治へ
前回のルートを通って帰りました。

北条の道の駅「風和里」で休憩
バイク多かったです。それもHARLEYが・・・・
アイテム愛媛(松山)でHALLEYのイベントしていたからかな

16:00帰宅
今日は寒かったです。
石鎚は白くなっていました。


走行距離 : 120.8 km
平均速度 : 38.1 km/h
平均燃費 : 19.6 km/L