「迷WAN BZN−200」    (2006/10/19)

先日、ネットで購入した「迷WAN」を取付てみました。
一応、商品説明は↓
http://www.broadzone.jp/NAVIGATION_SYSTEM/mayowan/bzn_200.html

発売当初は機能的にもまだまだ!使いづらいと感じてまして食指は伸びませんでしたσ(^◇^;)
BBS情報でバージョンアップ等々使える分野に入ったようです。
では、値段も手頃ですしちょっと買いますかと相成りました。(笑)

電源確保はプラグからで可能ですし問題なし。
取付方法をどうするか?なんですが・・・・

オプションでバイクステーがでてはいます、がRTのハンドル形状ではハンドルにチョン付けはできません。
そのために部品を買うのも馬鹿げてるしね(・-・)
同梱の両面テープステーでメータの上、スクリーンの下は・・・・妥協できません。
タンクに貼り付けます。


先ずは、レールを取り外します。
続いて貼り付け位置にカッティングシートを貼ります。
これで将来、外した時に塗装面は保護できるかな?と・・・・他にも色々思惑が(笑)


できるだけ前面に取り付けるために台をカット。ゴム系です、ハサミで簡単に切れます。
左にはオーディオスイッチがあります、ハンドルロック時に当たらない位置を模索しました。ちょっと右に寄せないとダメです。
 

カットした台、そのままでは見栄え悪いですよね(笑)
パテで整形!・・・じゃなくてシーリングテープ(自己融着のゴムテープ)で成形します。
カッティングシートで保護した理由です(笑)
直接すると、ゴムを剥がす時大変です。(長期使用時)


成形終了。 納得できないけどこんな物でしょう(笑)


このままではね(^^ゞ カッティングシートを現物あわせでカット!!


貼り付け


レール取付。 まぁまぁ?かな(笑)


本体取付。右前方からパチリ☆


ライダーの目線から


こんな感じで取付終了(*^_^*)



11月26日 追記 (#^.^#)

使ってみて反射で見えません(笑)
少しでも見やすくなるかなと、注文してみました。
材質は、ビニルです。厚紙をビニルで包んでいますσ(^◇^;)
背面はゴムベルト(笑)
装着はこんな感じです。↓ 耐久性は半年?1年?かな?(・_。)?(。_・)?


左右の警報・指示ランプは、昼間は見えません☆α==(・・#)パーンチ